つぶやき写真日記PHOTO DIARY
明けましておめでとうございます。
今年最初の営業日
店内・花マルシェにて1000円以上お買い上げのお客様先着200名様に
「カップ甘酒」プレゼントしました(^^)
★花マルシェ★
お正月用コーナー増設しました。
お正月用の「仏花」「切花」「寄せ植え」「門松」「葉ボタン」
沢山入荷しております。
この時期、店内には「人参芋」「紅はるか」で作った《芋切干》並んでます(^^)
そのまま食べても、レンジでチンしても、トースターで焼いても美味しいですよ♪
風除室にて伊藤農園さんの「うずらいもチップス」販売中0(^^)0
とっぴーちゃんとみなみくんと記念撮影(#^^#)
コンガ西瓜(赤)とアジアン小町(黄)
ラグビーボールの形をした西瓜が並んでます(^^)
糖度は11度で多汁質、シャリ味があり、食味が非常に良いです。
10月に入り惣菜を出荷する「河合礼子」さんが入会しました(^^)
「ちらし寿司弁当」「助六」「ちらし寿司(海老)」「ちらし寿司(鰻)」「サンドイッチ」が惣菜コーナーに並びました
9月9日は、「重陽(ちょうよう)の節句」です。
重陽の節句は、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべた菊酒を飲んだりして、不老長寿を願う行事です。
食彩村花マルシェに、「JA愛知みなみ 輪菊部会青年部」よりいただきました。
是非この機会に「菊」を飾ってみてはいかがでしょうか?
ミニトマトを出荷してくださっている伴さんの「ミニトマト」
完熟まで育てられた「フルティカ」は季節により糖度15度前後まで上がり、口いっぱいに甘さがひろがるとっても美味しい「ミニトマト」です♪
最盛期には店内で試食もしてくださいってます(*^^*)
是非一度ご賞味ください。
「花マルシェ」に《クリスマス用寄せ植えコーナー》出来ました(^^)
とってもおしゃれな「寄せ植え」
色とりどりの「胡蝶蘭」も揃ってます♪
クリスマス用飾りとして、プレゼントにもお勧めです★☆
食彩村は小島町の隣町で、毎朝新鮮な豊橋のブランド梨の「小島梨」が入荷してきます(^^)
小島町で採れる梨は、あけみず、幸水、豊水、新高梨など種類も豊富で、品種によって
収穫時期も7月末~12月上旬と長い期間楽しめます。
【道の駅とよはし】Tomate(トマッテ)内に
食彩村花売場「花マルシェ」オープンしましたo(^^)o
◎「切花」「仏花」「あじさい」「胡蝶蘭」
◎菜ッ花園さんの「日々草(恋する日々)(ロマンスのかけら)」「寄せ植え」
◎「工芸品」など
豊富に取り揃えております♪